事務の堀です。
今回は洗い出しの作業の様子についてご紹介します。
洗い出しとはモルタルの中に砂利を混ぜ、その表面を洗い出すことによって
砂利や砂の表面を浮き出させる仕上げです。
こちらの砂利は【南部砂利】を使用しています。
コンクリートを洗い、砂利を浮き立たせています。
砂利が均一になるように足して、見栄えを良くします。
最後に磨き上げ、完成です。
洗い出しはお掃除もしやすいので、
玄関などでよく使われています。
天然素材を使用しているので、
一つとして同じ表情の玄関はありません。
また、砂利の粒や色によって印象を変えることもでき、
お好みの仕上がりを演出できます。
洗い出しご興味方ある方は、ぜひ当社に一度お問い合わせください。